ツール・サービスの選定は
プロに相談して解決!
AIと人間のハイブリッドで、企業担当者のツール・サービスの選定を解決します。
日本最大級
B2Bプロダクト
データベース
利用料金
完全無料
※相談者の利用料金
1万件以上
導入事例分析
※2025年10月時点
「目当てのツール・サービスが見つからない?」を解決!
日本最大級のBtoBプロダクトデータベースから、ピッタリ提案!
導入事例10,000件以上を分析、AIマッチ度の高いツール・サービスのみを提案!
約3分で相談できます
自由入力で詳細相談
細かい相談・依頼内容を自由入力して
詳細な相談ができます。
課題・悩みで簡単相談
課題や悩みを候補の中から
選択して相談できます。
相談内容からAIとプロがハイブリッドでツール・サービスを選定し、マッチした企業から提案を受けることができます。

組織としてのセキュリティ体制を第三者が保証しており、サービスを安心して利用できる目安になります。
「目当てのツール・サービスが見つからない?」を解決!
日本最大級のBtoBプロダクトデータベースから、ピッタリ提案!
導入事例10,000件以上を分析、AIマッチ度の高いツール・サービスのみを提案!
日本最大級
B2Bプロダクト
データベース
利用料金
完全無料
※相談者の利用料金
1万件以上
導入事例分析
※2025年10月時点
相談マッチングとは?
マッチング後、ツール・サービスの運営企業にO!Productが問い合わせを行います。
最終的にマッチ度の高いツール・サービスから資料が送付され、運営企業から課題解決のソリューションが提示されます。
こんなお悩みありませんか?
ツール・サービス選定や導入検討に、こんな"行き詰まり"を感じていませんか。
あなたが抱えているビジネスの課題や悩みをそのまま相談するだけで、最適なサービスが提案されます。
どのサービスも"良さそう"で結局決めきれない。サービスが多すぎて選ぶのが面倒臭い。
導入の決め手が欲しい
マーケティング部門 / 企画リーダー
悩みはあるけれど、解決策を探すのが難しくて後回しにしてしまう。
課題や悩みが放ったらかし
事業推進部門 / マネージャー
忙しくて調べる時間がなく、気づけば先延ばしになっている。
検討が後回しになっている
情報システム部門 / ツール管理責任者
相談マッチングが解決します
AIによるマッチングと、プロによる精査を組み合わせることで、
最適なツール・サービス選定における精度と信頼性を両立します。
人の手では不可能な網羅性とスピードで、提案の可能性を最大限に引き出します。
AIの強み
日本最大級のデータベースをもとに精度の高いマッチ度を算出
日本最大級のプロダクトデータベースと導入事例データを分析したAIが、相談者の相談内容とプロフィールをもとに、マッチ度を算出します。10,000件以上のツール・サービス・導入事例情報を分析し、類似課題の解決事例や導入事例、企業規模などの情報から、最もマッチする候補を自動で抽出します。
人の強み
企業の信頼性・導入実績・サポート品質などを厳正に審査
相談内容と提案するツール・サービスが本当にマッチしているか・提供企業の信頼性は問題ないか、プロの目でしっかりチェック。これにより、法人利用において安全でピッタリなツール・サービスのみを厳選し、安心して導入いただける提案をします。
相談マッチング機能の特長
ビジネス上の課題・悩みや目的を解決せずに放ったらかしにしていませんか?
相談マッチング機能を活用すること、調べるストレスなく貴社にマッチしたツール・サービスを紹介します。
面倒なやりとりは必要ありません。 約3分で相談完了!
貴社情報の入力、抱えている課題・悩みを選択するだけでAIがマッチ度の高いツールや企業を抽出します。
マッチ度の高いツール・サービスを 約3社、厳選して提案!
相談内容とのマッチ度をプロのスタッフがきっちり精査し、3社程度に厳選して選定するので、マッチ度の高いツール・サービスと出会うことができます。
完全無料で利用開始!
相談者は、相談・ビジネスマッチングにかかる費用は一切ございません。また、すべてのサービスが紹介対象となっているため、提携先企業しか紹介されないといった心配はございません。
導入事例インタビューがある ツール・サービスを優先提案!
実社名入りの導入事例インタビューが3件以上ある ツール・サービスを優先的に提案する仕組みなので、信頼ある企業とマッチングできます。
日本国内&法人限定だから 安心・安全!
日本国内の企業が運営するツール・サービスのみを対象として検索するので、個人事業主や個人が運営するツールがや日本語未対応の海外サービスが紹介されることはありません
面倒な調査が必要なくなり、 選定工数が改善!
課題・悩みや目的ベースでプロに相談ができるため、調査工数や選定工数を減らすことができます。
利用の流れ
相談マッチング機能の利用から提案までの流れをご説明します。
相談フォームから課題・目的を送信
貴社が抱えているビジネス上の課題・悩みや、目的(やりたいこと)を相談フォームから送信してください。
AIと人でマッチするサービスを選定
10,000件以上の導入事例インタビューを分析したAIが、あなたの会社に最適なマッチ度の高いツール・サービスを抽出。さらに人によって合わないサービスは排除し、3件程度に絞ります。
オープロダクトから提案内容が届く
AIと人によって選定されたマッチ度の高いツール・サービス情報がメールで送られてきます。(AIマッチ度診断付き)マッチ理由やサービス内容を確認してみましょう。
気になったサービスの話を聞く
提案されたサービスの中から、打ち合わせで詳しく話を聞いてみたいサービスがあった場合、ワンクリックで打ち合わせをリクエストできます。サービス提供企業から資料と日程調整についての連絡が届きます。 (オープロダクトが運営企業への問い合わせを代行するので、相談者の手間はありません)
よくあるご質問
相談は無料ですか?
はい、完全無料でご利用いただけます。
相談内容はどこかに公開されますか?
いいえ、公開されません。
相談したら色々な会社からいきなり連絡が来たりしませんか?
いいえ、オープロダクト運営以外からいきなり連絡が来ることはありません。
個人情報が勝手に共有されたりしませんか?
いいえ、オープロダクト運営以外に相談者の個人情報が勝手に共有されることはありません。
必ず導入しないといけませんか?
いいえ、提案を受け取った後、ご検討いただき気に入ったツール・サービスのみお問い合わせください。導入の義務は一切ございません。
安心のセキュリティと管理体制
運営元のGigantic Technologies株式会社は、2025年1月にISMS(ISO27001)認証を取得しております。
情報セキュリティに関する国際規格に基づき、データを安全に管理していることを示す認証です。
組織としてのセキュリティ体制を第三者が保証しており、サービスを安心して利用できる目安になります。


ツール・サービスの悩みは
プロに相談して解決!
導入事例10,000件以上を分析した日本最大級のBtoBプロダクトデータベースから、
AIが貴社に最適なツール・サービスをピッタリ提案します。

