プライバシーポリシー
このプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、Gigantic Technologies株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するサービス「O!Product」(以下「本サービス」といいます。)において当社が取り扱う一般ユーザーの個人情報について、基本的な取扱方針を定めています。なお、本ポリシーの用語の意義は、「一般ユーザー向け利用規約」及び「プロダクト掲載企業向け利用規約」に定義するとおりです。
1. 当社についての表示
(1) 法人名:Gigantic Technologies株式会社
(2) 所在地:東京都目黒区祐天寺2丁目13-4 Pointline Yutenji 304
(3) 代表者:佐野 裕宣
2. 個人情報保護法等の遵守
当社は、一般ユーザーの個人情報を、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)や、それに関連するガイドラインに従って取り扱います。
3. 利用目的
3.1. 当社における利用目的
当社は、一般ユーザーから提供を受けた個人情報(以下「ユーザー情報」といいます。)を、次の目的で利用します。
(1) 一般ユーザーが本サービス上で入力した情報を分析し、一般ユーザーの関心に合ったプロダクト情報、セミナー開催情報その他のプロダクトに関連する情報を、的確かつ効率的に提供する目的
(2) あらかじめ一般ユーザーの承諾を得た範囲で、プロダクト掲載企業に提供する目的
(3) 当社のサービス又は当社の提携する事業者のプロダクトの広告・紹介のために必要な連絡をする目的
(4) メールマガジンを配信する目的
(5) 本サービスの利用者の傾向を分析してサービスの改善その他のマーケティングに活用する目的
(6) その他、本サービスを提供するために必要な諸連絡をする目的
3.2. プロダクト掲載企業における利用目的
当社からユーザー情報の提供を受けたプロダクト掲載企業は、自己又は自社の販売又は提供するプロダクトの紹介のために、当該ユーザー情報を利用します。プロダクト掲載企業が、それ以外の目的でユーザー情報を利用することは、「プロダクト掲載企業向け利用規約」で禁止されています。
4. 第三者提供
4.1. プロダクト掲載企業への提供
当社は、一般ユーザーからあらかじめ承諾を得た範囲、又は、マッチング機能において一般ユーザーが公開する範囲で、プロダクト掲載企業にユーザー情報を提供します。プロダクト掲載企業は、「プロダクト掲載企業向け利用規約」に定めるところにより、ユーザー情報を適切かつ安全に管理する義務を負います。
4.2. その他の第三者提供
当社は、4.1に掲げる場合のほかは、以下に掲げる場合を除いて、ユーザー情報を第三者に提供しません。
(1) 本ポリシーに定める場合
(2) 本サービスの運営に係る業務を第三者に委託する際に、必要な範囲で当該第三者にユーザー情報を提供する場合
(3) あらかじめご本人の承諾を得た場合
(4) その他個人情報保護法で認められた場合
5. Google Analytics及びGoogle Tag Managerの利用
5.1. Google Analytics及びGoogle Tag Managerについて
当社は、Google LLCの提供するGoogle Analytics及びGoogle Tag Managerを利用しています。これらのサービスの利用に伴って、一般ユーザーのアクセス分析及びマーケティングのために、一般ユーザーのデバイスにCookieを保存・利用することがあります。これらのサービスの利用により、当社がGoogle LLCから提供を受ける情報には、特定の個人を識別することができる情報は含まれていません。
5.2. Google Analyticsのオプトアウト
一般ユーザーは、https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/において提供されるアドインを利用することで、Google Analyticsのオプトアウトをすることができます。
5.3. Google LLCのプライバシーポリシー及び規約
Google LLCは、Google Analytics及びGoogle Tag Managerにおいて収集した情報を、以下のプライバシーポリシー及び規約に定めるとおりに管理しています。
(1) プライバシーポリシー https://policies.google.com/privacy
(2) 規約 https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
6. 広告配信に伴うパーソナルデータの利用について
当社は、Google LLC、Meta Platforms, Inc.、LINEヤフー株式会社、X Corp.、TikTok Pte. Ltd.及びリンクトイン・ジャパン株式会社の提供する広告配信サービスを利用しています。ユーザーが本サービスを閲覧する際に、ユーザーが使用するデバイスの識別につながるパーソナルデータを、各企業が取得することがあります。各企業におけるパーソナルデータの取扱いについては、以下のリンク先をご参照ください。
(1) Google LLCのプライバシーポリシー
https://policies.google.com/privacy
(2) Meta Platforms, Inc.のプライバシーポリシー
https://www.facebook.com/privacy/policy
(3) LINEヤフー株式会社のプライバシーポリシー
https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/
(4) X Corp. のプライバシーポリシー
https://x.com/ja/privacy
(5) TikTok Pte. Ltd. のプライバシーポリシー
https://www.tiktok.com/legal/page/row/privacy-policy/ja
(6) リンクトイン・ジャパン株式会社
https://jp.linkedin.com/legal/privacy-policy
7. Sentryの利用
本サービスは、Sentry社の提供するツールと連携し、本サービスの保守及びサービス内容の改善を目的として、特定の個人を識別しない範囲で、一般ユーザーの使用するデバイスに関する情報を収集しています。同社におけるパーソナルデータの取扱いについては、以下のリンク先をご参照ください。
[プライバシーポリシー]https://sentry.io/privacy/
8. 保有個人データに関する手続
保有個人データ(個人情報保護法において定義される「保有個人データ」をいいます。)に該当するユーザー情報に関する手続については、次のとおりです。
8.1. 保有個人データの利用目的及び安全管理措置についてのお問い合わせ
一般ユーザーは、当社が取り扱う自己の保有個人データの利用目的又は安全管理措置について、当社にお問い合わせいただくことができます。これらのお問い合わせについては、以下のメールアドレスまで、電子メールでご連絡ください。当社は、個人情報保護法に基づいて、これらのお問い合わせに対応いたします。
【お問い合わせ先のメールアドレス】info@gigantic.co.jp
8.2. 保有個人データの開示の請求
一般ユーザー又はその代理人は、当社が取り扱う自己の保有個人データの開示を、当社に対して請求することができます。当社は、個人情報保護法に基づいて、一般ユーザーからの請求に対応いたします。保有個人データの開示の請求については、次のとおりです。
(1) 請求の方法
本人が保有個人データの開示を請求する場合は、本人であることを確認することができる書類の写しを添付して、(a)どのような保有個人データの開示を請求するか、(b)データ・郵送いずれの開示を希望するか、(c)郵送での開示を希望する場合はその郵送先を、以下のメールアドレスまで電子メールでご連絡ください。
代理人が保有個人データの開示を請求する場合は、上記の電子メールに、本人であることを確認することができる書類の写しと、代理人であることを確認することができる委任状の写しを添付してください。
【請求先のメールアドレス】info@gigantic.co.jp
(2) 開示手数料
保有個人データを開示する場合は、あらかじめ、1件について10,000円の開示手数料をお支払いいただきます。また、保有個人データの開示を郵送で行う場合は、開示手数料のほか、あらかじめ、送料をお支払いいただきます。これらのお支払がない場合には、保有個人データの開示に応じることができません。
8.3. 保有個人データの訂正・追加・削除、又は、利用の停止・第三者への提供の停止の請求
一般ユーザー又はその代理人は、当社が取り扱う自己の保有個人データの訂正・追加・削除、又は、利用の停止・第三者への提供の停止の請求をすることができます。当社は、個人情報保護法に基づいて、ユーザーからの請求に対応いたします。
本人がこれらの請求をする場合は、本人であることを確認することができる書類の写しを添付して、請求の内容を以下のメールアドレスまで電子メールでご連絡ください。
代理人がこれらの請求をする場合は、上記の電子メールに、本人であることを確認することができる書類の写しと、代理人であることを確認することができる委任状の写しを添付してください。
当社は、請求をいただいた場合も、その請求に正当な理由がない場合や、その請求の内容が不明瞭な場合は、その請求へのご対応をすることができません。
【請求先のメールアドレス】info@gigantic.co.jp
9. 個人情報の取扱いに関するお問い合わせについて
当社は、ユーザー情報の取扱いに関するお問い合わせを、次のメールアドレスにおいて受けつけます。
【お問い合わせ先のメールアドレス】info@gigantic.co.jp
10. 本ポリシーの改訂
当社は、本ポリシーを改訂することがあります。その場合には、本サービスにおいて、改訂する日と改訂した後の内容を公表します。