
中小企業にも朗報!パスクラが10名まで完全無料で使えるセキュリティ対策プランを新提供
公開日:
企業向けのクラウド型パスワード管理サービス「パスクラ」を提供する株式会社KAENは、10名まで完全無料で利用できる新プランの本格提供を開始したと発表しました。
深刻化するサイバー攻撃の脅威に対し、多くの企業、特に中小企業ではコストや人材不足からセキュリティ対策が後手に回りがちです。今回の無料プランは、そうした企業が本格的なセキュリティ対策へ踏み出すための大きな一歩となりそうです。
ポイント
- 110名まで全機能が使える「完全無料プラン」が登場
- 2外部攻撃への「予防」と内部漏洩への「事後対応」を両立
- 3最短1分で導入でき、既存のブラウザからも簡単移行
コストゼロで始める本格セキュリティ対策
株式会社KAENが提供を開始した「パスクラ」の無料プランは、企業が直面するセキュリティ課題に対応するものです。経済産業省などの調査によれば、約7割の企業で組織的なセキュリティ体制が整っておらず、サイバー攻撃による被害も深刻化しています。こうした状況に対し、同サービスはコストをかけずに導入できる解決策を提示します。
無料プランでは、パスワード管理やチームでの安全な情報共有、ワンクリックログインといった全ての基本機能を利用できます。これまで費用面で導入をためらっていた企業も、手軽にセキュリティレベルの向上を図れるようになります。
「予防」と「事後対応」の2段階で情報を保護
パスクラの大きな特徴は、セキュリティ対策を「予防」と「事後対応」の2つの側面から捉えている点です。まず「予防対策」として、強固な暗号化技術でパスワードの使い回しなどを根本から防ぎます。また、従業員の入退社に合わせたアクセス権限の一括管理機能により、内部からの情報漏洩リスクを低減させます。
万が一インシデントが発生した場合の「事後対応」も万全です。「誰が」「いつ」「何に」アクセスしたかを記録する詳細なログ管理機能により、迅速な原因究明が可能になります。これにより、被害の拡大防止や復旧時間の短縮が期待できます。
社外との連携も安全に、導入も手軽
社外パートナーとのアカウント情報のやり取りを安全に行う「外部登録依頼機能」も搭載しています。メールやチャットでの平文パスワード共有といった危険な慣行をなくし、サプライチェーン全体でのセキュリティ強化に貢献します。
導入は、アカウント作成からブラウザ拡張機能のインストールまで最短1分で完了。既存のChromeやEdgeに保存されたパスワードも一括で取り込めるため、現在の業務フローを大きく変えることなくスムーズに移行できる点も魅力です。11名以上で利用する場合は、1名あたり月額450円のビジネスプランが用意されています。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
コストや専門知識がネックでセキュリティ対策に踏み出せなかった中小企業にとって、完全無料で10名使えるというは非常にありがたいですね。導入のハードルは下がり、まずは使ってみて実感できるのがうれしいところです。