議事録を自動で作成してくれるサービス

Figma

Figma

リアルタイムコラボレーション可能なデザインツール

Figmaとは?

Figmaは、デザインとプロトタイピングを統合したクラウドベースのツールで、リアルタイムでのチームコラボレーションを可能にします。デザインシステム管理やプラグイン拡張、デザインからコードへの変換機能も備え、効率的なUI/UXデザインを実現します。

Figma

引用元: https://www.figma.com/ja-jp/

PRポイント

  • Point1
    デザインとプロトタイピングを統合したツールで、ユーザーインターフェース(UI)デザインとインタラクションのテストが可能
  • Point2
    リアルタイムコラボレーション機能により、複数のユーザーが同時にデザインファイルにアクセスし、編集やコメントができる
  • Point3
    デザインシステムの管理が可能で、一貫性のあるデザインを維持できる
  • Point4
    多様なプラグインをサポートし、機能の拡張やカスタマイズが容易
  • Point5
    デザインを簡単にコードに変換できる「Dev Mode」機能により、デザイナーと開発者の連携が強化される

料金

無料プランあり
  • プロフェッショナルチーム15 usd/月
  • ビジネス45 usd/月
  • ビジネス(開発モードのみ)25 usd/月
  • エンタープライズ75 usd/月
  • エンタープライズ(開発モードのみ)35 usd/月
最終更新日:
掲載内容の修正を依頼する

機能一覧

デザインとプロトタイピング/
デジタルホワイトボード/
デザインからコード生成/
共同プレゼンテーション作成/
バージョン管理/
高度な描画ツール/
オートレイアウト/
プラグインとウィジェット/
無制限のクラウドストレージ/
クロスプラットフォーム対応/
Sketchファイルのインポート/
プロパティとバリアブルの表示/
基本的なコードスニペット生成/
マルチプレイヤー編集/
無制限の閲覧者招待/
共有リンク機能/
キャンバス上のコメント機能

類似のツール

類似のツールを比較して、より最適なプロダクトを発見してください。

導入企業例

Philips/
SmartHR/
Mizuho Bank/
HelloFresh/
Adyen/
株式会社ユーザベース/
Amadeus

運営企業情報

会社名Figma