オンラインストレージ(ファイル共有)
14件のツール
編集部ピックアップ
このエリアに御社のプロダクトを掲載しませんか?料金比較
TOP10件の料金を比較してみましょう。
![]() Fleekdrive | O OneDrive for Business | HiQZen | Google ドライブ | コ コワークストレージ | P PrimeDrive | DirectCloud | K KDDI ファイルストレージ | E Everidays | S SHARERN | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 初期費用 | - | - | 20,000円 | - | - | - | - | - | - | 50,000円 |
金額 | 600円/月/ユーザ Teamプラン | 要お問い合わせ | 500円/アカウント/月 10~40アカウント(一般) | 800円/月 Business Starter | 2,750円/月 スタートプラン | 要お問い合わせ | 36,000円/月 スタンダードプラン | 330円/ID ID単位コース | 9,900円/月 スタータープラン | 85,000円/月 3TBプラン | |
無料プラン | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
トライアル | 〇 | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 〇 | 〇 |
人気ランキングTOP10
Fleekdriveは、企業向けのオンラインストレージサービスで、強固なセキュリティと豊富な管理機能を持ち、在宅勤務やサテライトオフィスでのファイル共有を効率化します。大容量データも扱え、業務効率を向上させるツールです。
PRポイント
- 1強固なセキュリティ:ISO/IEC 27001およびISO/IEC 27017の国際認証を取得
- 2迅速かつ安全なファイル共有:モバイルデバイスとの連携による現場とのスムーズなやり取り
- 3豊富な管理機能:ユーザー管理、アクセス権限設定、ログ管理など、業務ニーズに応じた機能
プラン・料金
月額費用
600円/月/ユーザ
Teamプラン
初期費用
-
導入企業例
OneDrive for Businessは、Microsoftのクラウドストレージサービスで、ビジネス向けにファイル保存、同期、共有を効率化します。Office製品との統合やセキュリティ機能により、業務の円滑なコラボレーションとデータ保護を実現します。
PRポイント
- 1クラウド上での安全なファイル保存と管理
- 2自動同期機能により、異なるデバイスからの最新ファイルへのアクセスが可能
- 3簡単なファイル共有機能で、特定ユーザーへの権限設定が可能
プラン・料金
月額費用
初期費用
-
導入企業例
HiQZenは、株式会社ソリトンシステムズが提供する企業向けオンラインストレージサービスで、特にPPAP対策に特化しています。安全なファイル送信、直感的な操作性、スマートデバイス対応、豊富な管理機能を備え、機密情報を扱う業界において信頼性の高いツールです。
PRポイント
- 1メールアドレスによる本人認証とワンタイムパスワードを用いた高いセキュリティ
- 2シンプルで直感的なユーザーインターフェースによる業務効率化
- 3スマートフォンやタブレットからのアクセスが可能で、テレワークをサポート
プラン・料金
月額費用
500円/アカウント/月
10~40アカウント(一般)
初期費用
20,000円
導入企業例
Google ドライブは、ファイルの保存、共有、編集をオンラインで行えるクラウドストレージサービスです。シームレスなファイル共有やスケーラブルなストレージ、Gmailとの統合、リアルタイムコラボレーション機能を提供し、個人からビジネスまで幅広く利用されています。
PRポイント
- 1シームレスなファイル共有機能
- 2スケーラブルなストレージ容量(15GBから最大5TBまで)
- 3Gmailとの統合による効率的なファイル管理
プラン・料金
月額費用
800円/月
Business Starter
初期費用
-
導入企業例
「コワークストレージ」はNTT東日本が提供する法人向けクラウドストレージサービスで、リモートワークの効率化を図ります。使いやすい操作性と強固なセキュリティを兼ね備え、データ移行が容易で、用途に応じたフォルダ管理や柔軟なアクセス権設定が可能です。
PRポイント
- 1社内共有用フォルダ、個人用パーソナルフォルダ、外部共有用プロジェクトフォルダの3つのフォルダタイプを提供
- 2ファイルをダウンロード可能なリンクURLを発行し、セキュアなデータ共有を実現
- 3階層構造の権限設定が可能で、柔軟なアクセス権の設定が可能
プラン・料金
月額費用
2,750円/月
スタートプラン
初期費用
-
導入企業例
PrimeDriveは、法人向けの安全なオンラインストレージサービスで、高セキュリティ機能と簡単なファイル共有を提供します。大容量ファイルの送付やチーム間のコラボレーションを促進し、マルチデバイス対応で業務効率化に貢献します。
PRポイント
- 1高セキュリティ: ISO27001、ISO27017、ISMAPの認証を取得し、情報漏えいを防止
- 2簡単なファイル共有: インターネット経由でファイルをスムーズに共有可能
- 3優れた管理機能: ユーザーの一括管理やアクセス権限の設定が容易
プラン・料金
月額費用
初期費用
-
導入企業例
DirectCloudは、ユーザー数無制限の企業向けオンラインクラウドストレージサービスで、ファイル共有やコラボレーションを効率化します。高いセキュリティと管理機能を備え、多様な業種で利用され、初期費用が不要な月額固定制を採用しています。14日間の無料トライアルも提供。
PRポイント
- 1ユーザー数無制限の料金プランを提供
- 2安全かつ簡単なファイル共有機能
- 3AWS東京リージョンでの運営による高いセキュリティ
プラン・料金
月額費用
36,000円/月
スタンダードプラン
初期費用
-
導入企業例
KDDI ファイルストレージは、法人向けのクラウドストレージサービスで、大容量かつ低価格のプランを提供。強固なセキュリティ機能と簡単な操作性を兼ね備え、業務効率化や情報管理の安全性を向上させる有用なツールです。
PRポイント
- 11ID当たり10GBの大容量を月額330円(税込)で利用可能
- 2初期費用不要、1IDから契約可能
- 3国内データセンターでのデータ保存
プラン・料金
月額費用
330円/ID
ID単位コース
初期費用
-
導入企業例
Everidaysは、法人向けのオンラインストレージサービスで、国内データセンター利用や無制限ユーザー数、強固なセキュリティ機能を備えています。直感的なファイル管理や共有機能、モバイル対応で業務効率を向上させ、幅広い業種に対応しています。
PRポイント
- 1国内データセンターの利用による高いデータ安全性
- 2法人向け無制限ユーザー数の提供
- 3高度なセキュリティ機能(ファイル暗号化、アクセス権限設定、ログ監視)
プラン・料金
月額費用
9,900円/月
スタータープラン
初期費用
-
導入企業例
SHARERNは、企業向けのクラウドストレージサービスで、ファイル転送や共有を効率化します。高いセキュリティ基準とユーザーフレンドリーなインターフェースを持ち、幅広い業種で利用可能。特にリモートワークやプロジェクトチームに適したサービスです。
PRポイント
- 1オンプレミス型ファイルサーバーからのスムーズなクラウド移行をサポート
- 2高いセキュリティ基準によるデータの暗号化とアクセス制御
- 3直感的に操作できるユーザーインターフェースを提供
プラン・料金
月額費用
85,000円/月
3TBプラン
初期費用
50,000円