KDDI Wide Area Virtual Switch 2とは?
KDDI Wide Area Virtual Switch 2は、SDN技術を基盤にした企業向け広域ネットワークサービスで、ハイブリッドクラウド環境の構築、強化されたセキュリティ機能、トラフィック管理の効率化を実現します。柔軟でコスト効率の良いネットワーク管理を可能にし、企業の成長を支援します。

PRポイント
- Point1ハイブリッドクラウド対応で、イントラネット、インターネット、セキュリティ機能を一体化して提供
- Point2各拠点のセキュリティ機器を集約し、統合管理を実現し柔軟なセキュリティ対策を実施可能
- Point3トラフィックフリー機能によりネットワークの負荷を軽減し、安定した運用を実現
- Point4KDDIクラウドプラットフォームやAWSなどのパブリッククラウドと閉域で接続し、セキュアなマルチクラウド利用を実現
- Point5拡張性が高く、必要に応じてリソースを迅速に追加・変更可能
料金
- IPsecGW回線 (センター側回線)25,300円/月
- IPsec回線 (拠点側回線)3,300円/回線
- KDDI クラウドプラットフォームサービス Value (共有サーバ)8,800円
- イーサネット方式II トラフィックフリー機能IIあり 100M1,716,000円
- イーサネット方式II トラフィックフリー機能IIなし 80M865,700円
- プラットフォームアクセスVLAN AWSダイレクト接続 200M764,500円
- インターネット接続+セキュリティ機能 (UTM) 1Gベストエフォート220,000円/月
- アプライアンスメニュー UTM132,000円
- オプションメニュー セキュリティ監視88,000円
- IPsecGW回線 (センター側回線)25,300円/月
- IPsec回線 (拠点側回線)3,300円/回線
- KDDI クラウドプラットフォームサービス Value (共有サーバ)8,800円
- イーサネット方式II トラフィックフリー機能IIあり 100M1,716,000円
- イーサネット方式II トラフィックフリー機能IIなし 80M865,700円
最終更新日:
掲載内容の修正を依頼する機能一覧
ハイブリッドクラウド利用/
ネットワークの集約管理/
トラフィックフリー機能II/
マルチクラウドゲートウェイ/
仮想ネットワーク構築
類似のツール
類似のツールを比較して、より最適なプロダクトを発見してください。
導入企業例
株式会社JR東日本情報システム/
エース株式会社/
株式会社ソフトウエア・サイエンス/
T.P.Micronesia, Inc.日本支店/
auフィナンシャルサービス株式会社/
株式会社KDDIエボルバ/
シーメンスヘルスケア株式会社/
三井金属エンジニアリング株式会社/
西日本旅客鉄道株式会社
運営企業情報
会社名 | KDDI株式会社 |