オトナルとOOAA、ビデオポッドキャスト制作「VOVI」を開始。ハラカドから企業カルチャーを発信
リリース

オトナルとOOAA、ビデオポッドキャスト制作「VOVI」を開始。ハラカドから企業カルチャーを発信

公開日:

株式会社オトナルは、クリエイティブアライアンスの株式会社OOAAと提携し、ビデオポッドキャスト制作ソリューション「VOVI(ヴォヴィ)」の提供を開始したと発表しました。若者のトレンド発信地である東急プラザ原宿「ハラカド」のスタジオを拠点に、企業の採用・広報活動を支援します。

この記事をシェア

ポイント

  • 1
    企業の採用・広報向けに、音声と映像を組み合わせたビデオポッドキャストを制作
  • 2
    トレンド発信地・原宿「ハラカド」内のスタジオで撮影・収録が可能
  • 3
    音声広告のオトナルとクリエイティブのOOAA、両社の強みを活かした高品質なコンテンツを提供

採用・広報の新潮流、ビデオポッドキャスト

音声マーケティングを手がけるオトナルが、クリエイティブディレクターの大木秀晃氏が率いるOOAAと連携し、新たなソリューションの提供に乗り出しました。新サービス「VOVI」は、音声(VOICE)と映像(VISUAL)を組み合わせたビデオポッドキャストの制作・運用を通じて、文章だけでは伝えにくい企業カルチャーや価値観を、若年層に分かりやすく発信することを目的としています。

背景にあるポッドキャスト市場の拡大

近年、日本国内でもポッドキャストのリスナーは増加傾向にあり、特に10〜20代の若年層での普及が市場を牽引しています。この流れを受け、企業がオウンドメディアとしてポッドキャストを配信する「ブランデッドポッドキャスト」も増えてきました。「VOVI」は、音声の手軽さに加え、話者の表情や現場の雰囲気が伝わる映像の強みを掛け合わせることで、よりエンゲージメントの高いコンテンツ発信を可能にします。

ハラカドを拠点とした高品質な制作体制

「VOVI」の大きな特徴は、2024年にオープンした原宿の新ランドマーク「ハラカド」内のスタジオで撮影・収録を行う点です。OOAAが運営するこのスタジオを活用することで、トレンドに敏感な層に向けた質の高いブランディングを実現します。また、音声広告で実績のあるオトナルの知見と、数々の企業ブランディングを手掛けてきたOOAAのクリエイティブ力を融合させ、高品質なコンテンツ制作を支援します。

制作したコンテンツは、Apple PodcastやSpotify、YouTubeなどで配信できるだけでなく、印象的なシーンを切り出してショート動画としてSNSで活用することも可能です。オトナルによれば、コンテンツの二次利用や広告配信までをワンストップで見据えたプランニングを提供していくとのことです。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

企業の「中の人」のリアルな雰囲気を伝えることの重要性は増すばかりです。テキストや作り込まれた動画とは一味違う、対話形式のビデオポッドキャストは、求職者やファンに企業の素顔を届ける有効な一手になりそうですね。

この記事をシェア

関連ニュース

PR会社のプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア