HubSpot活用で最短2ヶ月!BtoB向け「Webサイトスピード構築プラン」をタービン・インタラクティブが発表
リリース

HubSpot活用で最短2ヶ月!BtoB向け「Webサイトスピード構築プラン」をタービン・インタラクティブが発表

公開日:

株式会社タービン・インタラクティブは10月28日、BtoB企業のリード獲得に特化した「Webサイトスピード構築プラン」の提供を開始すると発表しました。マーケティングプラットフォーム「HubSpot」を活用し、通常4ヶ月ほどかかるWebサイトの構築を最短2ヶ月に短縮。企業の迅速なマーケティング基盤の立ち上げを支援します。

この記事をシェア

ポイント

  • 1
    通常4ヶ月の構築期間を最短2ヶ月に短縮し、スピーディーな事業展開を支援
  • 2
    HubSpot活用により、専門知識がなくてもサイト運用やマーケティング施策が可能
  • 3
    リード獲得に必要なページ構成や機能をあらかじめ用意し、すぐに活用できる

最短2ヶ月でマーケティング基盤を構築

Hakuhodo DY ONEグループのタービン・インタラクティブが、BtoB企業向けの新サービス「Webサイトスピード構築プラン」の提供を開始します。このプランは、市場環境の変化に対応し、Webサイトを短期間で立ち上げたいという企業のニーズに応えるものです。同社が培ってきたノウハウを詰め込んだテンプレートを用いることで、構築期間を大幅に短縮し、BtoBマーケティングの早期立ち上げを実現させます。

専門知識不要で高品質なサイト運用を実現

本プランでは、マーケティングプラットフォームとして世界的に利用されている「HubSpot」を基盤にサイトを構築します。これにより、HTMLなどの専門知識がない担当者でも、直感的な操作でページの更新や追加といった運用が可能になります。サイト公開後すぐにマーケティング活動を開始できるよう、顧客管理やメール配信といった機能の初期設定もプランに含まれています。

リード獲得からデータ活用まで一貫してサポート

このプランで構築されるサイトには、資料ダウンロードや問い合わせフォームといったリード獲得に必要な機能が標準で備わっています。獲得した見込み客の情報はHubSpot上で一元管理され、メールマーケティングや営業活動へのスムーズな連携が可能です。また、サイトの閲覧状況などを分析するレポート機能も充実しており、データに基づいた改善活動(PDCAサイクル)を回しやすくなる点も特徴です。

料金は300万円(税別)からで、最大30ページ規模のサイト構築を想定しています。また、サービス開始を記念し、先着5社限定で200万円(税別)から提供するキャンペーンも実施されます。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

Webサイトは作ってからが本番ですが、立ち上げまでの時間を短縮できる意義は大きいですね。特に新規事業や期間限定のキャンペーンなど、スピードが求められる場面で強力な選択肢になりそうです。

この記事をシェア

関連ニュース

Webマーケティング支援・コンサルのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア