QRコードをかざすだけ。イベント用Webアンケートツール「Snap Vote」がリリース
リリース

QRコードをかざすだけ。イベント用Webアンケートツール「Snap Vote」がリリース

公開日:

株式会社シンユニティのグループ企業であるクエピストが、イベントや配信でリアルタイムに投票・集計ができるWebアンケートツール「Snap Vote(スナップボート)」を開発したと発表しました。スマートフォンでQRコードを読み取るだけで参加できる手軽さが特徴で、イベントにおける参加者との双方向コミュニケーションを円滑にします。

この記事をシェア

ポイント

  • 1
    スマホでQRコードを読み取るだけで投票に参加可能
  • 2
    アプリ不要のブラウザベースで、運営・参加ともに手軽
  • 3
    リアルタイムで集計結果を大画面に表示し、会場を盛り上げる演出も

イベント参加のハードルを下げる手軽なシステム

シンユニティグループが新たに開発した「Snap Vote」は、イベントや展示会、配信番組などの現場で活用できるリアルタイム投票システムです。最大の特徴は、参加者が手持ちのスマートフォンで会場のスクリーンなどに表示されたQRコードを読み込むだけで、すぐに投票に参加できる点にあります。専用アプリのインストールや特殊な端末を必要としないブラウザベースのツールのため、誰でも気軽に参加できるのが強みです。

運営者も直感的に操作可能

運営者側の利便性も考慮されており、アカウントを取得すれば1問からでもアンケートや投票をすぐに開始できます。管理画面はシンプルな設計で、設問の作成から投票の集計、結果の表示までを簡単に行えるとのこと。イベントの進行を妨げることなく、スムーズな運営をサポートします。

リアルタイム集計で会場に一体感を

投票が始まると、結果はリアルタイムで集計され、管理画面で即座に確認が可能です。また、参加者向けの集計結果画面も用意されており、プロジェクターなどで大画面に映し出すことで、会場全体で投票結果を共有できます。これにより、参加者の一体感を醸成し、イベントを一層盛り上げる演出として活用できるとしています。

同社は活用シーンとして、企業の周年行事や表彰式での投票、展示会でのアンケート収集、ステージイベントでの観客参加型企画、オンラインセミナーでのインタラクティブな演出などを挙げています。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

イベントの双方向性が重視される中、運営・参加双方の手間を減らしたツールは重宝されそうですね。ハイブリッド開催が増える中で、オンライン・オフライン問わず一体感を醸成するのに役立ちそうです。

この記事をシェア

関連ニュース

Webアンケートシステムのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア