
コンサル業界特化の営業支援、EmoooveがSNS活用サービスを正式リリース
公開日:
これまでアプローチが難しかったコンサルティング業界の営業に、新たな手法が登場しました。営業支援サービスを手がける株式会社Emoooveは、SNSを活用して大手企業の決裁者に直接アプローチする、コンサルティング企業に特化した新サービスを正式にリリースしました。
従来の電話営業などでは接触が困難だったキーパーソンに対し、LinkedInやFacebookなどを戦略的に用いることで、効率的な商談創出を目指すものです。営業リソースの不足や活動の属人化といった、多くの企業が抱える課題の解決策として注目されます。
ポイント
- 1LinkedInなどを活用し、大手企業の決裁者に直接アプローチ
- 2独自データベースと個別メッセージで高い反応率を実現
- 3コンサル業界に特化し、営業リソース不足や属人化を解消
SNSを駆使し、難攻不落の決裁者へ
株式会社Emoooveが発表した新サービスは、「無形×高単価」商材の代表格であるコンサルティングサービスに特化した営業支援です。最大の特長は、LinkedInやFacebook、XといったSNSを駆使し、従来の手法では接触が難しかった大手企業の決裁者へ直接アプローチできる点にあります。
同社が独自に構築した国内最大級の企業・人物データベースが、このアプローチを支えています。10以上のSNSやWebメディアから収集した情報を基に、精度の高いターゲットリストを作成。さらに、アプローチ先の情報を徹底的に分析し、一人ひとりに最適化されたメッセージを送る「1on1マーケティング」で、高い反応率を引き出します。
営業工数を80%削減、再現性のある体制を構築
このサービスは、コンサルティング企業が抱えがちな具体的な課題を解決するために設計されています。例えば、営業ノウハウや人的リソースが不足している企業に対しては、専門チームが営業を代行。これにより、営業工数を80%削減し、企業が本来のコア業務に集中できる環境を整えます。
また、営業顧問の人脈に頼るなど属人化しがちな営業活動も、データに基づいたアプローチで標準化します。過去には、初月から7件のアポイントを獲得したり、商談創出効率を従来比で300%向上させたりした実績もあるとのこと。これにより、再現性の高い営業体制の構築を支援します。
Emoooveは、これまで100社以上の支援実績を持ち、特に国内ではまだ本格展開が少ないLinkedIn活用のノウハウに強みを持っています。コンサルティング業界特有のニーズへの深い理解を基に、各社の状況に応じた柔軟な提案を行うとしています。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
BtoB営業、特に高単価な無形商材を扱う現場では、いかにして決裁者に会うかが長年の課題でした。今回のサービスは、LinkedInを軸に、その突破口を開くものといえそうです。リスト提供ではなく、メッセージの個別最適化まで踏み込む点もユニークですね。















