「マネーフォワード クラウドAI契約書レビュー」提供開始、契約業務をワンストップ化
リリース
AI関連

「マネーフォワード クラウドAI契約書レビュー」提供開始、契約業務をワンストップ化

公開日:

株式会社マネーフォワードが、弁護士監修のAIで契約書を自動レビューする新サービス『マネーフォワード クラウドAI契約書レビュー』の提供を開始しました。契約内容の多様化・複雑化が進むなか、AIの活用で契約リスクを低減し、法務部門の業務効率化を支援します。

このサービスは、AIが契約書を読み込み、リスク箇所や不備を自動で特定するものです。専門知識を持つ法務人材が不足している企業でも、正確かつスムーズな契約書レビューが可能になります。

また、既存の『マネーフォワード クラウド契約』と連携させることで、契約書の作成から審査、締結、保管までを一元管理できるのが大きな特徴です。

ポイント

  • 1
    弁護士が監修したAIが、契約書のリスクを瞬時に洗い出し
  • 2
    既存の契約管理サービスと連携し、業務全体をワンストップで効率化
  • 3
    自社の契約書ひな形を登録し、独自のレビュー基準でチェック可能

このサービスは弁護士が監修したAIが契約書のリスク箇所を自動で識別し、修正案や解説を表示することで、法務担当者の負担を軽減します。近年、ビジネスのグローバル化やデジタル化に伴い、契約内容は複雑さを増しています。契約内容の見落としは大きな経営リスクにつながるため、ガバナンス強化が求められていますが、多くの企業では法務人材が不足しているのが現状です。新サービスは、こうした課題をテクノロジーで解決することを目指しています。

サービスの大きな特長は、自社のレビュー基準を反映できる点です。あらかじめ自社の契約書ひな形を登録しておけば、AIのレビュー結果と自社基準との差分を比較しながら審査を進められます。また、WordファイルとPDFファイルなど、異なる形式の文書間でも変更箇所を比較できる機能も備えています。

このサービスは、AI契約書レビューサービス『LeCHECK(リチェック)』を提供する株式会社リセからのOEM提供を受けて開発されました。既存の『マネーフォワード クラウド契約』と組み合わせることで、法務相談から稟議、電子契約、保管まで、契約業務の全プロセスをシームレスにつなぎ、一元管理できるようになります。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

バックオフィス業務のDXを推進してきたマネーフォワードが、法務のコア業務である契約書レビューの領域に参入しました。AIと弁護士監修の組み合わせで、専門人材不足の課題解消に寄与しそうです。

この記事をシェア

電子契約システムのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア