
86社の特徴を学習 ― AIがチャット形式で提案「コンサルファーム選定AI」β版を公開
公開日:
企業が抱える複雑な課題に対し、専門的な知見を持つコンサルティングファームの活用は有効な選択肢の一つです。しかし、数多くのファームの中から自社の課題に最適な一社を見つけ出すのは、決して簡単なことではありません。
こうした中、コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社が、登録不要・完全無料で利用できる「コンサルファーム選定AI」の提供を開始しました。自社のメディアサイト上で、チャット形式で手軽にコンサルファームを探せる新しいツールです。
ポイント
- 1登録不要・完全無料で誰でもすぐに利用可能
- 286社のデータから自社の課題に合うファームをAIが提案
- 3チャット形式で、情報収集から選定までの手間を大幅に削減
コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社が、自社メディア「コンサルのあんなこと、こんなこと」上で、新たなAIツール「コンサルファーム選定AI」を公開しました。ユーザーは会員登録などの手続きなしに、完全無料で利用することができます。
このAIは、総合系から専門領域に特化したファームまで、86社分の特徴や強みに関するデータを学習しています。利用者がチャットで「製造業のDX」「人事制度改革」といった業界や課題を入力すると、AIが対話形式で最適な候補を提案してくれる仕組みです。
同社によれば、昨今、企業におけるコンサル選定のプロセスは複雑化しており、「選び方のノウハウ不足」が課題となっていました。このツールは、情報収集のハードルを下げ、選定プロセスを効率化することで、企業担当者や事業リーダーの悩みを解決することを目指しています。
今回リリースされたのはβ版で、今後はユーザーからのフィードバックを基に、回答精度の向上や対象ファーム数の拡大、さらには実際の相談・発注につながる外部フォームとの連携なども予定しているとのことです。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
コンサル業界は多種多様で、発注側はどこに頼めばいいか分からないと感じるのは当然かもしれません。このAIツールは、そんな発注側の悩みに応える、的を射たサービスと言えそうです。登録不要で手軽に試せるため、コンサル活用の第一歩として多くの企業で使われるのではないでしょうか。