会議の音声を文字起こししてくれるツール教えて

AIがテレアポを自動化、電話営業支援サービス「Nextreach」提供開始

AIがテレアポを自動化、電話営業支援サービス「Nextreach」提供開始

公開日:

ITベンチャーの株式会社Nextremerが、AIで電話営業を自動化する新サービス「Nextreach(ネクストリーチ)」の提供を2025年7月24日より開始しました。

このサービスは、テレアポやキャンペーン案内といった従来は手作業で行われていた電話業務をAIが代行するものです。営業担当者の負担を軽減し、業務の効率化と品質向上を支援することを目的としています。

ポイント

  • 1
    テレアポからアフターフォローまで、AIが電話営業を幅広く自動化
  • 2
    通話内容をAIが解析し、顧客リストのステータスを自動で更新
  • 3
    有望な見込み客をAIが抽出し、営業の成果向上をサポート

AIが営業の「架電」から「リスト管理」までを担う

株式会社Nextremerが発表した「ネクストリーチ」は、AIを活用して営業活動における一連の電話対応業務を効率化するサービスです。新規顧客開拓のためのテレアポはもちろん、既存顧客へのアップセル提案、キャンペーン案内、アフターフォローまで、多様な目的に応じた架電業務を自動化します。

このサービスの特徴は、単に電話をかけるだけでなく、業種や目的に合わせてAIが通話内容や応対スタイルを柔軟に調整する点にあります。これにより、業務プロセスが標準化され、担当者ごとのスキルのばらつきを抑え、組織として安定した営業活動の実現を後押しします。

手作業をなくし、有望な顧客に集中できる環境へ

さらに、営業担当者の大きな負担となっていたリスト管理の手間も大幅に削減します。AIが通話内容をリアルタイムで解析し、目的達成・担当不在といった状況に応じて顧客リストのステータスを自動で更新。これにより、入力ミスや記録漏れを防ぎ、次のアクションへスムーズに移行できるようになります。

また、AIは架電を通じて得た情報から、ニーズの高い見込み客を自動で抽出する機能も備えています。関心の高い顧客リストを営業担当者が引き継ぐことで、人のリソースをより成果に直結する商談などのコア業務に集中させることが可能になります。サービスには夜間・早朝の発信制限や、通話相手の感情に配慮した会話設計、発信停止の即時対応機能なども盛り込まれており、企業の信頼性を損なわない工夫がなされています。

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

テレアポは精神的な負担も大きい業務ですが、AIが代行してくれるなら、担当者は提案内容のブラッシュアップなど、より創造的な仕事に集中できそうです。リスト管理や見込み客の絞り込みまで自動化されるとなれば、まさに営業の働き方改革にもなるのではないでしょうか。

この記事をシェア

関連ニュース

営業リスト作成ツールのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア