
Shopifyで漫画LPが手軽に。ノーコードで訴求力向上へ
公開日:
福岡県のITベンチャー企業である株式会社UnReactが、Shopifyストアで漫画形式のランディングページ(LP)を手軽に作成できる新アプリ「シンプル漫画LP|お手軽イラスト画像LP」をリリースしました。
このアプリは、ストーリーテリングの力で商品の魅力を引き出し、訪問者の感情に訴えかけることを目的としています。専門知識がなくても、ドラッグ&ドロップの直感的な操作で、マーケティング効果の高いLPを誰でも簡単に構築できるのが特徴です。
ポイント
- 1専門知識は不要。ドラッグ&ドロップの直感操作でLPを作成
- 2縦・横スワイプ対応で、スマホでもPCでも没入感ある体験を提供
- 3購入ボタンの最適化で、顧客の離脱を防ぎコンバージョンを促進
ノーコードで誰でもプロ級のLP制作
株式会社UnReactが新たにリリースした「シンプル漫画LP|お手軽イラスト画像LP」は、Shopifyストア向けの新しいアプリです。最大の特長は、プログラミングなどの専門知識を一切必要としない「ノーコード」で、漫画形式のLPを制作できる点にあります。
利用者は管理画面上で、画像の差し替えやレイアウト調整などをドラッグ&ドロップで直感的に行えます。これにより、これまでハードルが高かった漫画LPの導入が、誰でも手軽に実現できるようになりました。
スワイプ操作で高まる没入感と購買意欲
このアプリで作成したLPは、スマートフォンの閲覧に最適化された縦スワイプと、PCでの視認性を高める横スワイプの両方に対応しています。訪問者はデバイスに応じて最適な形で漫画を読み進めることができ、ストーリーへの没入感が高まります。
さらに、ページをスクロールしても常に表示される「固定(追従)ボタン」機能も搭載。物語を読んで商品の魅力や必要性を感じた最高のタイミングで「今すぐ購入」などのアクションを促し、コンバージョン率の向上が期待できます。ボタンのデザインも複数から選択でき、ブランドイメージに合わせたカスタマイズが可能です。
複数キャンペーンも一元管理
アプリでは、複数の漫画LPを作成し、一元的に管理することもできます。商品ごとやキャンペーンごとに異なるLPを用意し、効果を測定しながら運用するといった、戦略的なマーケティング施策も効率的に行えます。既存のLPを複製して新しいバージョンを素早く作る機能もあり、EC事業者の運用負荷を軽減します。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
漫画LPは商品のストーリーを伝えやすく訴求力が高い一方、制作コストや専門知識が導入の壁でした。このアプリは、そのハードルを大きく下げる一手と言えそうです。特にリソースが限られる中小規模の事業者にとっては、低コストで新たなマーケティング施策を試せる良い機会になるのではないでしょうか。今後の導入事例の広がりに注目です。