
イベント
経営と現場をつなぐ採用戦略 「マジ人事交流会」が10月14日に開催
公開日:
Webメディアなどを手がけるZenken株式会社が、採用人事担当者に特化したオフライン交流会「マジ人事交流会」を10月14日に東京・麻布台ヒルズで開催すると発表しました。経営層と現場の求める人材のギャップなど、人事担当者が抱える共通の悩みについて情報交換し、解決のヒントを探る場となることを目指しています。
ポイント
- 1テーマは「経営・現場・採用のギャップ」の解消
- 2採用責任者・リーダー限定で濃密な情報交換
- 3ワークショップ形式で実践的な議論を展開
Zenken株式会社は10月14日(火)、採用責任者やリーダーを対象としたオフラインイベント「マジ人事交流会」を開催します。今回のテーマは、多くの採用担当者が直面する「経営層が求める人材と、現場が必要とする人材とのギャップ」です。
同社は、社員の口コミサイト「VOiCE」などの採用関連メディアを運営する中で、多くの人事担当者が同じような悩みを抱えながらも、気軽に相談できる場が少ないという課題に着目。社内だけでは得にくい採用ノウハウや知識を他社の人事と共有できる機会として、今回の交流会を企画したとのことです。
イベントでは、経営層をどう採用活動に巻き込むか、現場とどう対話を進めるかといった具体的なテーマでディスカッションやワークショップが行われます。参加者同士が日々の試行錯誤や成功事例を共有し、自社の採用活動に活かせるヒントを持ち帰ることを目的としています。
会場は麻布台ヒルズ森JPタワーにある同社オフィスで、定員は20名。参加費は2,000円となっています。採用の最前線で奮闘する担当者たちが、企業の垣根を越えて繋がる貴重な機会となりそうです。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
経営と現場の間に立ち、調整役として悩む人事の方は多いはずです。他社のリアルな事例を聞けるのは貴重な機会になりそうです。麻布台ヒルズという場所も魅力的です。