会議の音声を文字起こししてくれるツール教えて

質問で診断!シェルパワークス、AIチャットで営業チームの強み&課題を可視化
リリース
AI関連

質問で診断!シェルパワークス、AIチャットで営業チームの強み&課題を可視化

公開日:

営業組織の人材育成などを手がけるシェルパワークス株式会社が、自社の営業チームの現状をチャットボットで手軽に診断できる「営業チームタイプ診断」を公式サイトで公開しました。

わずか5つの質問に答えるだけで、チームの強みや課題を客観的に把握できるのが特徴です。多くの企業が抱える「成果の属人化」や「チームの課題が見えにくい」といった悩みに対し、変革のきっかけを提供するツールとして注目されます。

ポイント

  • 1
    5つの質問に答えるだけで、チームのタイプを診断
  • 2
    診断結果では、チームの強み・リスク・改善のヒントを提示
  • 3
    診断後は無料相談や、より詳細な分析サービスも利用可能

シェルパワークス株式会社が、自社サイト上で「営業チームタイプ診断」の提供を2025年7月12日より開始しました。この診断は、チャット形式で5つの質問に答えるだけで、自チームが5つのタイプのうちどれに当てはまるかを分析してくれる無料のサービスです。

診断結果では、「ワクワク熱血チーム」や「仲良しチーム」といったタイプ分類と共に、それぞれのチームが持つ強みや潜在的なリスク、そして成長に向けた改善のヒントが提示されます。同社によると、この診断はタイプの優劣を決めるものではなく、チームの現状を客観的に見つめ直すきっかけ作りを目的としています。

このサービスが開発された背景には、顧客ニーズの多様化や競争激化があります。現代の営業組織には、個人の能力に依存しない「成果の再現性」や「組織力」が強く求められています。しかし、多忙な現場では自チームの強みや課題を冷静に分析する機会が不足しがちなのが実情です。

診断の対象は、営業チームを率いるマネジャー層から、組織全体の営業力強化を目指す経営層まで幅広く想定されています。診断後には、専門家による無料相談や、より詳細なアセスメント(評価・分析)といった本格的な組織改善支援サービスも案内される仕組みです。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

営業マネジャーの多くが、チームの課題を肌感覚で捉えがちです。この診断は、そうした感覚を客観的に言語化し、メンバーと課題意識を共有する良い出発点になりそうです。

この記事をシェア

関連ニュース

セールスイネーブルメントツールのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア