アジア5市場向け海外SNSマーケティングを支援、カプセルジャパンが新サービスを発表
リリース

アジア5市場向け海外SNSマーケティングを支援、カプセルジャパンが新サービスを発表

公開日:

企業の海外プロモーション、特にアジア市場への関心が高まる中、そのハードルを大きく下げる可能性のあるサービスが始まりました。福岡と台湾に拠点を置くカプセルジャパン株式会社が、アジア主要5市場を対象とした月額制のインフルエンサーPR支援サービス「CAPSULE Asia Boost」の提供を開始したと発表しました。

このサービスは、海外でのSNSマーケティングをより手軽に、そして安心して始めたい企業向けに設計されています。国ごとに異なる言語や文化、複雑な法規制といった課題に、専門チームがワンストップで対応するのが特徴です。

ポイント

  • 1
    台湾・香港・タイ・韓国・中国の主要5市場に対応
  • 2
    月額10万円から始められる手軽な定額制プラン
  • 3
    翻訳や法規制チェックまで含むワンストップ支援

カプセルジャパン株式会社が、2025年8月よりアジア主要5市場(台湾・香港・タイ・韓国・中国)を対象とした月額制のインフルエンサーPR支援サービス「CAPSULE Asia Boost」を正式にスタートさせました。月額10万円から利用できる手軽さが大きな魅力で、「まずはアジア市場で試してみたい」と考える企業のニーズに応えます。

サービス内容は、現地のインフルエンサー選定から投稿作成、効果測定までをワンストップで代行するものです。特に、海外展開で障壁となりがちな翻訳やネイティブ表現の監修、各国の法令チェックまで標準で対応。企業は煩雑な手続きに悩むことなく、InstagramやYouTube、中国のRED(小紅書)といった主要SNSでのプロモーションに集中できます。

このサービスが生まれた背景には、越境ECやインバウンド需要の拡大があります。多くの企業がアジア市場に関心を寄せる一方で、国ごとの文化やSNSトレンド、法規制の違いに対応できず、二の足を踏むケースが少なくありませんでした。同社はこれまで累計3,000件以上の海外プロモーションを手がけてきた実績を活かし、企業が安心して海外施策を始められる環境を整えた形です。

プランは、1カ国・1名から試せる月額10万円の「Light Plan」のほか、複数国で展開できる「Standard Plan」(30万円)、「Asia Boost Plan」(50万円)が用意されています。契約期間は最低3ヶ月からで、企業の目的や予算に応じて柔軟な運用が可能です。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

翻訳や法規制対応を含むワンストップ支援は、海外マーケティングに踏み出せなかった企業にとって大きな安心材料です。まずはテストマーケティングとして特定の国で試せる手軽さは、多くの企業にとって魅力的に映るのではないでしょうか。

この記事をシェア

関連ニュース

インフルエンサーマーケティングツールのプロダクト

インフルエンサーマーケティング会社のプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア