
BtoB動画制作の新潮流、採用からIRまでワンストップ
公開日:
株式会社タレントリストが、BtoB企業向けの動画制作パッケージ「俺の動画」の提供を開始しました。企業のプロモーションにおいて映像コンテンツの重要性が増す中、採用活動や企業ブランディング、IRまで、多様な目的の動画をワンストップで支援するサービスです。
スマートフォンの普及やSNSの進化を背景に、ビジネスシーンでも動画は主要なコミュニケーションツールとなりつつあります。この新サービスは、企画から制作、さらには広告出稿までを一貫して手掛けることで、企業の「伝える力」を強化することを目指します。
ポイント
- 1採用からIRまで、多様なビジネス用途に対応するワンストップ制作
- 2放送作家の企画やタレント起用も可能なプロフェッショナル体制
- 3エントリー数2倍など、導入企業での具体的な成果実績
このサービスは、企業の魅力を効果的に伝えるための戦略性、品質、スピードを兼ね備えているのが特徴です。採用動画や商品・サービス紹介、株主・投資家向けのIR動画まで、幅広いコンテンツ制作に対応します。
サービスの強みとして、放送作家陣による企画構成力や、タレント・アスリートなどを起用できるキャスティング力を挙げています。さらに、ドローンによる空撮や、YouTubeなどでの広告運用代行、テレビCMの出稿サポートまで手掛けることで、制作だけでなく発信までをトータルで支援する体制を整えました。
すでに導入した企業からは、「就活生向け動画でエントリー数が前年比2倍になった」「展示会での反応が格段に良くなった」といった声が寄せられています。あるYouTubeチャンネルの運用実績では、登録者数をゼロから8,000人以上に伸ばしたケースもあり、成果に繋がる動画活用を実現しています。
「俺の動画」は、単なる映像制作に留まらず、企業のビジネスゴール達成に向けた戦略的なパートナーとして、企画のヒアリングから絵コンテ作成、撮影、編集、納品までを一貫してサポート。企業の課題解決に貢献する構えです。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
採用やIRなど、動画による企業メッセージの伝え方がより多様になってきました。伝わる動画を作るにはプロの力が必要なので、放送作家の企画やタレントのキャスティングなどは頼もしい存在となりそうです。