GA4分析を会話で完結、Gemini搭載のAIツール『GA4 Chat Analyst』登場
リリース
AI関連

GA4分析を会話で完結、Gemini搭載のAIツール『GA4 Chat Analyst』登場

公開日:

Webサイト分析の標準ツールとなりつつあるGoogleアナリティクス(GA4)ですが、その高機能さゆえに「データを十分に活用しきれない」という声も少なくありません。専門知識がなければ、レポート作成に多くの時間を費やしてしまうのが実情です。

この記事をシェア

こうした課題に対し、アド・セイル株式会社が新たな解決策を打ち出しました。Googleの最新AI「Gemini」を搭載した対話型のGA4分析ツール「GA4 Chat Analyst」の提供を開始。日本語で質問を投げかけるだけで、AIが瞬時にデータを分析し、分かりやすい文章やグラフで回答を提示します。

ポイント

  • 1
    専門知識は不要、日本語の対話だけでGA4を分析
  • 2
    Googleの最新AI「Gemini」がデータを瞬時に処理
  • 3
    分析作業を大幅に短縮し、企画など創造的な業務へ集中

アド・セイル株式会社が、Googleアナリティクス(GA4)のAI対話型分析ツール「GA4 Chat Analyst」の正式リリースを発表しました。このツールは、「先月のコンバージョンに最も貢献した流入チャネルは?」といった自然な日本語の質問に対し、搭載されたAI「Gemini」がGA4の膨大なデータを自動で分析。ユーザーは複雑な操作を覚えることなく、必要な情報を即座に入手できます。

開発の背景には、多くの企業が抱えるGA4活用の課題があります。高機能化に伴いデータの抽出や分析が複雑化し、「レポート作成に時間がかかりすぎる」「専門知識を持つ人材がいない」といった理由で、せっかくのデータが宝の持ち腐れになっているケースが少なくありませんでした。同社は、データ分析を一部の専門家から、ビジネスに携わるすべての人に解放することを目指して開発したとしています。

「GA4 Chat Analyst」の導入により、これまで数時間を要していた分析作業が大幅に短縮され、企画立案やサイト改善といった、より創造的な業務に時間を充てられるようになります。また、AIとの対話を重ねる中で、これまで気づかなかったデータ間の関連性や、新たなビジネスチャンスの発見にも繋がるとしています。

同社は今後の展望として、広告媒体のデータやCRMデータなど、複数の情報源を統合した横断的な分析機能の追加を予定しており、サービスの継続的な機能強化を進めていく方針です。無料のStarterプランも用意されており、誰でも新しいデータ分析を手軽に体験できます。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

分析レポート作成に追われるマーケ担当者にとって、自然言語での質問だけで済む仕組みは大きな時短効果があります。単なる効率化にとどまらず、AIが提示する新たな関連性をヒントに、従来の視点では見逃されがちだった改善施策や新規施策を検討できる点も興味深いですね。

この記事をシェア

関連ニュース

アクセス解析ツールのプロダクト

Web広告運用ツールのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア