
採用と販売に特化、AddValueが成果保証付きSNS運用代行「JobSnap」「CV Hack」をリリース
公開日:
SNSマーケティング支援を手がける合同会社AddValueが、成果が出なければ料金を返金する保証付きのSNS運用代行サービスを2025年8月より開始すると発表しました。
今回リリースされたのは、採用支援の「JobSnap」と販売支援の「CV Hack」の2サービス。SNS運用で課題となりがちな費用対効果の不明瞭さに対し、成果へのコミットを明確に打ち出した形です。特にリソースが限られる中小企業やスタートアップにとって、新しい選択肢となりそうです。
ポイント
- 1採用や販売の「成果」を保証し、未達の場合は返金
- 2採用特化の「JobSnap」と販売特化の「CV Hack」を提供
- 3契約終了後も自走できる「内製化支援」でノウハウが残る
■ 「成果が出なければ返金」を掲げる新サービス
SNSマーケティング支援を行う合同会社AddValueは、採用と販売の成果を保証する新しいSNS運用代行サービス「JobSnap」と「CV Hack」を正式にリリースしました。最大の特徴は、一部プランにおいて「応募がなければ返金」「CV(成果)がなければ返金」という成果保証制度を導入している点です。
■ 採用と販売、企業の根幹課題に特化
採用支援の「JobSnap」は、InstagramやX(旧Twitter)などを活用し、企業のブランディングから応募獲得までを一貫してサポートします。同社によれば、SNS経由で採用が決まれば、従来の求人広告などに比べて費用対効果を大きく改善できるとしています。
一方、販売支援の「CV Hack」は、商品やサービスの販売に特化した運用代行サービスです。元アフィリエイターとして実績を持つ代表が自らプロデュースし、広告に頼らずSNSで売上を伸ばしたい企業の課題解決を目指します。
■ 運用ノウハウを社内に残す「内製化支援」
これらのサービスは、単なる運用代行にとどまりません。AddValueは、契約終了後も企業が自社でSNSアカウントを運用できるよう、運用フローの型化や担当者へのレクチャーといった「内製化支援」も提供。短期的な成果だけでなく、SNS運用スキルを社内の資産として残せる点も強みです。
代表の藤田隼人氏は、「目指すのは確実に人を動かす仕組みづくり。その部分に責任を持ち、成果がなければ返金という誠実な仕組みで向き合っている」とコメントしています。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
成果保証に加えて代行後の内製化支援まで提供してくれるこの仕組みはSNS運用始めたばかりや、外注したことのない企業の最初の施策として有効だと思われます。