トライハッチ『L-SCORE』提供開始。LINE友だち追加の流入元を可視化し広告効果を最適化
リリース

トライハッチ『L-SCORE』提供開始。LINE友だち追加の流入元を可視化し広告効果を最適化

公開日:

株式会社トライハッチが、LINEの友だち追加がどの広告やWebサイト経由で行われたかを正確に計測する新サービス『L-SCORE(エルスコア)』の提供を開始しました。これまで把握が難しかったLINE広告の費用対効果を可視化し、より効果的な広告運用を支援します。

この記事をシェア

ポイント

  • 1
    どの広告が友だち獲得に繋がったかを正確に計測
  • 2
    エンゲージメントの高い「価値ある友だち」を見極め可能
  • 3
    計測データを各広告媒体に連携し、費用対効果を改善

多くの企業が顧客との接点としてLINE公式アカウントを活用する一方、「広告費はかさむのに、どの広告から友だちが増えたのか分からない」「友だちは増えても、なかなか売上に結びつかない」といった課題が深刻化していました。

株式会社トライハッチが2025年10月1日より提供を開始した『L-SCORE』は、こうした課題を解決するための分析プラットフォームです。独自の計測技術により、Webサイトや各種広告など、友だち追加に至った経路を正確に特定。どの広告に予算を投じるべきか、データに基づいた判断を可能にします。

さらに、このサービスの特徴は、友だち追加後のユーザー行動まで追跡できる点にあります。追加後にメッセージをよく読む、商品ページを閲覧するなど、エンゲージメントの高いユーザーがどの経路から来たのかを分析することで、顧客獲得単価(CPA)の最適化だけでなく、長期的な顧客価値(LTV)の向上にも貢献するとのことです。

計測した友だち追加のデータは、サーバー経由で各広告媒体に自動で送信されます。これにより、広告媒体側でも機械学習が促進され、より成果につながりやすいユーザーへの広告配信が最適化される仕組みです。今後はステップ配信や決済機能なども追加し、顧客獲得から育成、収益化までを一貫して支援する統合プラットフォームを目指すとしています。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

これまでブラックボックスになりがちだったLINE友だち追加の費用対効果が明確になるのは、多くのマーケターにとって朗報ですね。追加後の行動まで追える点は、LTV向上に繋がりそうで期待が高まります。

この記事をシェア

関連ニュース

LINEマーケティングツールのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア