
イベント
HRビジョン『HRカンファレンス2025-秋-』開催、200超の講演を無料ライブ配信
公開日:
株式会社HRビジョンが運営する日本最大級の人事ポータル『日本の人事部』は、2025年11月に大規模オンラインイベント「HRカンファレンス2025-秋-」を開催すると発表しました。人的資本経営やAI活用といった最新トレンドから普遍的な人事課題まで、200以上の講演が6日間にわたりライブ配信されます。
ポイント
- 1人的資本経営やAI活用など、人事の最新トレンドを網羅
- 2著名教授や大手企業の人事責任者らによる200以上の講演
- 3参加費は無料で、オンラインから誰でも参加可能
200以上のセッションを無料ライブ配信
日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会は、11月19日(水)から21日(金)、および11月26日(水)から28日(金)の計6日間にわたり、「HRカンファレンス2025-秋-」を開催します。後援は厚生労働省で、2万人以上の参加を見込んでいます。
本カンファレンスでは、「人的資本経営」「エンゲージメント」「DX・AI活用」といった今日的なテーマから、採用、人材育成、労務・法対応などの普遍的な課題まで、人と組織に関するあらゆるテーマを網羅。すべてオンラインのライブ配信形式で、参加費は無料です。
学界と実務のトップランナーが集結
基調講演には、学習院大学の守島基博氏や早稲田大学大学院の入山章栄氏らが登壇。また、パネルセッションでは、富士通、丸紅、DeNA、アイリスオーヤマといった大手企業の人事責任者が、自社の取り組みや知見を共有します。
「ミドル・シニアがいきいきと働ける組織づくり」や「事業成長をリードする人事評価の最前線」など、具体的なテーマが多数用意されており、経営者や管理職、人事担当者にとって、自社の課題解決のヒントが得られる場となりそうです。
引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部からのコメント
「人的資本経営」という言葉が広まる一方、自社でどう実践すべきか悩む担当者も多いはずではないでしょうか。無料でこれだけの事例や専門家の知見に触れられるのは貴重な機会ですね。