会議の音声を文字起こししてくれるツール教えて

面接の議事録作成、AIが数分で。採用管理トルーが新機能
アップデート
AI関連

面接の議事録作成、AIが数分で。採用管理トルーが新機能

公開日:

採用活動における面接は重要ですが、その後の議事録作成や応募者へのフォローメールといった付帯業務は、担当者にとって大きな負担となりがちです。こうした課題を解決するため、株式会社ダトラは同社が提供する採用管理システム「トルー」に、AIを活用した新機能「トルーAI」を追加したと発表しました。

この新機能は、面談業務の効率を飛躍的に高めると同時に、選考そのものの質を向上させることを目指しています。

ポイント

  • 1
    面談の録画データからAIが要約を自動作成し、業務を大幅に効率化
  • 2
    正確な要約により評価の抜け漏れを防ぎ、選考の質を向上
  • 3
    応募者一人ひとりに合わせたフォローメールを自動生成し、候補者体験を改善

株式会社ダトラが提供を開始した「トルーAI」は、採用担当者が抱える面談後の定型業務を自動化する新機能です。これまで1時間以上の面談内容をまとめるのに1〜2時間かかっていた作業が、AIによってわずか数分で完了するとしています。

この機能の核となるのは、Web面談の録画データをAIが解析し、要約を自動で作成する点です。これにより担当者の作業負担が軽減されるだけでなく、手作業で起こりがちな記録の抜け漏れや、担当者ごとの評価のばらつきを防ぎます。正確な情報が関係者間でスムーズに共有されることで、選考プロセスの透明性と質が高まることが期待されます。

さらに、応募者へのフォローアップもAIがサポートします。面談内容を基に応募者一人ひとりに合わせたお礼メールを自動で生成するため、画一的なテンプレートではない、心のこもったコミュニケーションが可能になります。これにより、候補者のエンゲージメントを高め、企業イメージの向上にもつながるとしています。

今回のリリースでは、まずMicrosoft Teamsでの利用に対応し、今後はZoomやGoogle Meetといった主要なWeb会議ツールにも順次対応を広げていく予定です。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

録画データを数分で要約し、個別のお礼メールまで生成できる仕組みは、採用担当者の負担軽減と採用競争力強化につながる一手です。現在Teamsだけとのことですが、今後の他ツール対応も楽しみです。

この記事をシェア

関連ニュース

採用管理システム(ATS)のプロダクト

AI議事録作成ツールのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア