AIとプロによるコーチングを融合、営業スキルを再現可能にする「Sales Knowledge Lab」開始
リリース
AI関連

AIとプロによるコーチングを融合、営業スキルを再現可能にする「Sales Knowledge Lab」開始

公開日:

営業担当者のスキルが個人に依存しがちな「属人化」は、多くの企業が抱える課題です。こうした状況を打開するため、株式会社NSJAPANは2025年7月29日、法人向けの新しい営業力強化サービス『Sales Knowledge Lab』の提供を開始しました。

このサービスは、AIも活用したSaaSプラットフォームと、経験豊富なプロによるコーチングを組み合わせたハイブリッド型が特徴です。テクノロジーによる効率化と、人による丁寧な指導を両立させることで、営業担当者一人ひとりのスキルアップと組織全体の営業力底上げを目指します。

ポイント

  • 1
    AIとプロのコーチによる「ハイブリッド型」の営業支援
  • 2
    SaaSダッシュボードで営業活動や学習進捗を「見える化」
  • 3
    再現性のあるスキル習得で、営業ノウハウの属人化を解消

AIと「人」の力で営業現場を変革

株式会社NSJAPANが提供を開始した『Sales Knowledge Lab』は、企業の営業力強化をトータルで支援するSaaS型の研修サービスです。最大の特徴は、AIによるデータ分析と、経験豊富なプロのコーチによる人間的なサポートを組み合わせた点にあります。これにより、画一的な研修では難しかった、個々の課題に合わせた実践的なスキル習得を可能にします。

このサービスが開発された背景には、営業現場での人材不足やノウハウの属人化といった根深い課題があります。従来の座学研修やeラーニングだけでは、学んだ知識が現場で活かされにくいという声が多くありました。同社は、継続的かつ双方向の指導こそがスキル定着の鍵と考え、このハイブリッド型サービスを開発しました。

具体的には、会員は専用プラットフォーム上で、営業トーク術などの限定コンテンツをいつでも学習できます。加えて、SaaSダッシュボードで自身の商談状況やKPI進捗を可視化。AIがデータを分析し、改善すべきトーク内容や顧客への最適なアプローチタイミングなどをレコメンドします。

さらに、定期的にプロのコーチとの1対1、または小グループでのコーチングセッションが実施されます。ここでは、実案件の振り返りやロールプレイングを通じて、オンラインで学んだ知識を実践に結びつけるための具体的な指導が受けられます。AIによる効率化と、人の手による細やかなサポートを両立させることで、再現性のある営業スキルの定着を図る仕組みです。

NSJAPANは今後、研修コンテンツの拡充や業界別の専門プログラム開発を進める方針です。同社の内藤脩平代表取締役は、「営業職は才能依存型から再現性ある技術職へと変わる」と述べ、日本の営業現場を強力に支援していく考えを示しました。

引用元:PR TIMES

O!Productニュース編集部

O!Productニュース編集部からのコメント

人材育成は非常に複雑で時間もかかります。そんな中、AIによる客観的なデータ分析と人による伴走型のコーチングを組み合わせるアプローチは、営業の分野だけではなく今後の人材育成の一つのモデルケースになりそうです。

この記事をシェア

関連ニュース

セールスイネーブルメントツールのプロダクト

AI研修サービスのプロダクト

eラーニングシステム(LMS)のプロダクト

ナレッジ共有ツールのプロダクト

この記事を読んだ人はこんなタグにも興味があります

この記事をシェア